ぱいぱいにっき

Pythonが好きすぎるけれど、今からPerlを好きになりますにっき

golang

そろそろ正式サービスが始まる#arukas でkuiperbeltを動かしてみる

arukas.io これで github.com を動かす話 要約と言うか感想 Arukasは簡単だけれど、その裏返しで制限が厳しい private registryにはまだ対応予定状態だとか VPNっぽい仕組みがないとか kuiperbeltが想定している環境ではない 特定のコンテナに対する通信がし…

WebSocketをいい感じに扱ってくれるミドルウェアkuiperbeltのDockerfileを作ってDockerHubに上げた

要約 WebSocketをいい感じに扱ってくれるミドルウェアkuiperbeltのDockerfileを作った Docker対応のために幾つかの事柄をやった オプションを環境変数で渡せるようにするとか あとまあいろいろやった 経緯 YAPC::Okinawaで結構大々的に宣伝をした(つもり)な…

GoでMySQLを使ったテストをする

前提 Perlというか、周りの人たちだけなのか、はたまた所属している会社の文化なのかもしれないんですけれど、MySQLを使うWebアプリケーションのテストを書くときに、それ専用のDBを立てるわけでございます。都度立てると重いし、上げたり下げたりスキーマ流…

kuiperbeltのベンチマーク

golang大好きです、マコピーです。昨日書いたkuiperbeltですが少しいじりまして、リファクタしたりComet部分を別のファイルに追い出したりしていました。 大きいのはコマンドをekboっていう名前に変えたことでしょうか。その際のディレクトリ構造はpecoを参…