ぱいぱいにっき

Pythonが好きすぎるけれど、今からPerlを好きになりますにっき

neovim導入したりvimrcを作った

どうも、春ですね、vimの時期です。 vimmerじゃない方はもちろんvimmerの方のみなさまも年に一度のvimrc作り直しの時期が来ているかと思われます。

わたくしも近年はSublime Text3やAtomなどを自宅環境に入れていましたが、今一番多く触っている仕事のPCではvimで作業しているため、コンテキストスイッチが多く発生しているのに困っていましたので、このさいなので自宅環境もvimに戻そうと考えました。

で、社会人になってから直していないvimrcをイチから書き直すついでにneovim環境にしてみたいと思います。

環境

インストール

  • neovimのインストール

github.com

$ brew tap neovim/neovim
$ brew install --HEAD neovim

--HEADをつけないとビルドに失敗した。上記ドキュメントにもついている

  • neovim-dot-appのインストール

MacVimを使っているので同じ感じになるかな?となり入れる

GitHub - rogual/neovim-dot-app: Mac OS X GUI for Neovim

$ brew tap rogual/neovim-dot-app
$ brew install --HEAD neovim-dot-app
$ brew linkapps neovim-dot-app

こちらも--HEADをつけないとビルドに失敗した

f:id:mackee_w:20160402215302p:plain

  • dein.vimのインストール

github.com

パッケージマネージャであるdein.vimのインストール。 ドキュメントだとinstaller.shを落としてきてスクリプトを貼り付けろという感じであったが、スクリプトを読んだらcloneしてきているだけだったので、ghqでcloneしてそちらを参照するようにする。

$ ghq get Shougo/dein.vim

installer.shを実行するメッセージに下記のような奴があるんだけれど、実行していないので、インストールしたパス用に書き換えて設定ファイルに入れる。

我が家環境ではghqを実行して入るのは~/src/github.com/Shougo/dein.vimなのでそのようにする。

あとデフォルトでShougo-wareが書いてあるが、後で整理しながら入れるので削除。

Please add the following settings for dein to the top of your vimrc (Vim) or init.vim (NeoVim) file:


"dein Scripts-----------------------------
if &compatible
  set nocompatible               " Be iMproved
endif

" Required:
set runtimepath^=$HOME/src/github.com/Shougo/dein.vim

" Required:
call dein#begin(expand('.'))

" Let dein manage dein
" Required:
call dein#add('Shougo/dein.vim')

" Add or remove your plugins here:

" Required:
call dein#end()

" Required:
filetype plugin indent on

" If you want to install not installed plugins on startup.
if dein#check_install()
  call dein#install()
endif

"End dein Scripts-------------------------

場所は~/.config/nvim/init.vim

テーマはとりあえずSolarized

会社MacVimでもAtomでもSolarizedを使っているので入れる。

" Add or remove your plugins here:
call dein#add('altercation/vim-colors-solarized')

起動時から使うように設定

let g:solarized_termcolors=256
syntax enable
set background=dark
colorscheme solarized

ただ、neovim-dot-app上でbackground変更が効かず……。捨てるしか無いか?

以下はTerminal.appでnvim起動して撮った。

f:id:mackee_w:20160402223500p:plain

クリップボード共有

Macのclipboardとvimでのyankを共有するために以下の設定を追加

set clipboard+=unnamedplus

補完

補完はShougo-wareであるdeoplete.nvimを使う。

github.com

インストールしようとしたらドキュメントに以下の記述を発見。

deoplete requires Neovim with if_python3. If :echo has("python3") returns 1, then you're done; otherwise, see below.

:echo has("python3")
0

がっくし来たので https://neovim.io/doc/user/nvim_python.html を見ながら環境を整える。

$ brew install python3
$ which python3
/usr/local/bin/python3
$ pip3 install neovim
let g:python3_host_prog = '/usr/local/bin/python3'

これでneovimを再起動すると

:echo has("python3")
1

となる。 これでやっと以下の記述を加えて:UpdateRemotePluginsを実行することで、deoplete.nvimが使えるようになる。

call dein#add('Shougo/deoplete.nvim')
"~~~~
let g:deoplete#enable_at_startup = 1

とりあえず基礎はこのぐらいですかね? あとは言語周り(GoとかPerlとか)を入れていきます・・・